歯周病治療
「歯磨きをしたら血が出てしまう」「歯ぐきが腫れている」「歯がぐらぐらする」
こんな症状がある方は要注意です。もしかすると、歯周病が既に進行しているかもしれません。
歯周病は、歯周細菌と呼ばれる細菌が歯周ポケットに入り込むことで発生します。
歯周病は痛みが無いままに進行していくので自覚症状がないことが多いです。歯の表面は虫歯ではないが、歯ぐきの下で歯周病が進行し、虫歯になって久しぶりに歯医者に行ってみたら歯周病が進行していたということが非常に多いです。
歯周病セルフチェック
①歯茎が下がって、歯が長く感じる
②生活が不規則である
③歯と歯の間にすき間ができた
④口臭が気になる
⑤冷たい水がしみる
⑥歯茎から膿が出る
⑦朝起きた時に口内が粘つく
⑧歯を磨くと血が出る
⑨歯がグラついている
⑩歯茎の色が赤く腫れている
1つでも当てはまると歯周病の可能性があります。
歯磨きなどのケアを加え歯科医院で予防処置を行いましょう。
歯周病の治療の流れ
『プローブ』とよばれる、歯科用ものさしを使い、歯と歯茎のあいだの溝(歯周ポケット)の深さを調べます。
治療や、メンテナンスに行くたびに歯周ポケットの深さを測り、症状が改善されているかを確認します。
レントゲンで骨がどのくらい溶けているのかということを調べます。
歯周病が進行しているところ歯石や出血があるところを検査結果を見ながら説明していきます。
歯垢が石灰化した歯石は、さらなる歯垢の付着を招きます。歯石になると歯ブラシでは落とせないので、「スケーラー」という専用の器具で除去する必要があります。
また、当院では痛くないスケーリングを心がけています。
歯周病は、口の中の生活習慣病です。毎日おこなっている歯磨きの方法が間違っていることが原因で、歯周病になっていたり歯周病の症状を悪化させていることがあります。
治療期間中も、日々のブラッシングは欠かせないので、正しい歯磨きをお教えします。
歯周病は初期状態で気づくことで改善できます。歯周病は進行すると治療も難しくなり、身体への悪影響も及ぼします。